NPO法人 青森なんぶの達者村
設立年 平成24年8月
代表者 沼畑 俊吉
所在地 〒039−0103
三戸郡南部町大向泉山道9-11
電 話 080-9072-8759
FAX
E-mail npo_a_na_ta@yahoo.co.jp
URL http://tassyamura.com
活動分野 自然、その他(農業)
今年度の活動内容
主な活動はグリーンツーリズムと色々なイベントを通して地元の自然、環境を見直してもらう活動です。
グリーンツーリズムでは毎年県内外の学生や海外の方々に農業体験をして頂いております。今年は10月末にラオス、ミャンマー、フィリピン、東ティモールから100人の方々が来てくれました。南部町営市場の見学や菱刺しなどのワークショップに参加し楽しんで頂けました。ホームステイでは囲炉裏を囲んだり、乾杯したりと田舎暮らしに馴染んで頂き、南部の良さ、自然の大切さを感じて頂けたと思っております。
各種イベントへも数多く参加し、自然を感じ、環境問題を考えるきっかけになる活動をしました。11月末には南部町ふるさと運動公園にて南部町鍋条例に合わせて、県内各地の鍋が南部町に大集合!!農家さんの心を込めてつくった農産物もたっくさん出店されていましたよ。その他地元小学校の児童が食用菊や八助、長芋などを使って八助風味の照り焼きチキンや菊御飯などをつくる調理体験授業も支援しています。やはり子どもたちの笑顔がサイコーです。地元の農産物を身近に感じて貰い、地元をもっともっと好きになり自然の大切さを学んで貰えればと思っております。
今後の展望・団体PR
メッセージ
![]() |
![]() |
![]() | ファームスティで 農業体験する中学生子 |
若手会員による町おこし | 首都圏の大学生による スタディツアー |