NPO法人 日本の農業を考える会
設立年 平成23年4月
代表者 石郷 和子
所在地 〒038-0031
青森市三内稲元57-16
電 話 017-729-8072
FAX 017-729-8072
E-mail agrjapanthx@gmail.com
URL http://syokuiku-papaiku.jimdo.com
活動分野 自然
設立目的
活動内容
A「夏休みエコキッズスクール」に参加 パネル展示・お笑いコンビ「アドバルーン」さんと活動発表(7/25青森・8/8八戸・8/9弘前)
B青森県地球温暖化防止活動連絡調整会議の構成員として参画
C青森県教育委員会委託事業「地域の未来応援実践モデル事業」(青森市・蓬田村)
10/11〜1/24『アクティブシニアと親子でチャレンジ!』稲刈り・大豆収穫・味噌づくり
・豆腐づくり ※幼稚園や小学校などへチラシ配布やホームページの掲載により農業体験を希望する親子を募集。
これからの計画
・農薬肥料を使わない持続可能な農業に取り組む農家さんを増やしていく。
メッセージ
日本人の伝統的な農業や、作物や大地に対する思いの積み重ねが、今の素晴らしい食文化を創ってきました。地球を汚さず、大地の声に耳を傾けて、本来の農薬肥料を使わない持続可能な自然の作物のあり方を推進していきたいと思います。
![]() |
![]() |
![]() | 稲刈りの様子 | アピオ青森にて味噌づくり | エコキッズスクール 活動発表 |