特定非営利活動法人
青森県樹木医会
設立日:平成16年6月24日
自然
概要
代表者:兼平 文憲
〒039-3501 青森市大字浅虫字坂本9-33
電 話: 017-737-5860
F A X : 017-737-5861
E-mail : aojyumokui@gmail.com
U R L : http://aojyumokui.sakura.ne.jp

設立目的
樹木医を中心として、植物を愛する人たちで構成しています。青森県内にある巨木、古木、名木等の診断・治療をはじめ、広く緑の重要性の普及啓発に取り組んでいます。古くから地域に大切にされてきた、歴史のある樹木を守ることを最大の目的としています。
活動内容
1. 緑に関する調査及び技術の推進
青森県内の桜の花芽の食害調査
2. 樹木医学の発展研究及び技術の開発
3. 公共団体等が実施する緑の普及、啓発に関する
事業へ参加
ボスニアとヘルツェゴビナの融和を目指した桜の植樹を支援 (平成15年~平成17年)
4. 緑の保護・保全を目的に他の団体との連携に関
わる事業
5. 緑の診断・治療に関わる事業の受託
6. 緑の調査・整備に関わる事業の受託
内モンゴルの砂漠に植樹し砂漠の緑化を目指す活動を支援 (平成21年~平成23年)
7. 緑の保全に関わる書籍・物資等の販売
8. 緑を守るリーダーの育成のための環境教育

野木和公園の桜で診断研修

巨樹・古木観察会