特定非営利活動法人
グリーンエネルギー青森
設立日:平成14年2月16日
エネルギー
概要
代表者:丸山 康司
〒030-0801 青森市新町2-5-5カネモトビル3F
電 話: 017-723-2008
F A X : 017-721-6823
E-mail : office@ge-aomori.or.jp
U R L : http://www.ge-aomori.or.jp

設立目的
循環型社会の実現と地域の自立をミッションとして平成14年2月16日に設立し、同年7月1日にNPO法人の認証をうけました。
地元の鰺ヶ沢町を始め、市民出資を受けて風車を建設し、平成15年2月28日から東北電力への売電を始めました。
活動内容
1. 市民風車事業
鯵ヶ沢町に、全国で2例目になる市民出資で建設した風力発電1号機(愛称わんず)があります。
ドイツ製で、全長100m、タワーの高さは65mあります。ブレ-ドは半径35mで、風速12m/sで1500kwの発電能力があります。月に約62万kwhの発電記録もあります。
2. 市民風車「わんず」
津軽弁で「自分達のもの」という意味で、公募により選出しました。英語発音のONE‘S(「誰かのもの」という意味)、風の港(湾)を望む場所に設置されていることにもちなんで、呼びやすい、響きが良い、といった理由で決定しました。

市民風車「わんず」