HOME >メルマガアーカイブ

青森県からの委託事業として実施している「あおもり脱炭素チャレンジメールマガジン」の配信を希望する方はこちらへ登録してください。

登録フォーム
メールアドレス
 氏   名 

※お預かりしました個人情報は厳正に管理し、本メールマガジン配信事業に関わること以外には使用しません。

 


2024年度  2023年度 2022年度  2021年度




   あおもり脱炭素チャレンジメールマガジン ぷらす☆Vol.11<2025年3月25日>

【ごあいさつ】  青森県地球温暖化防止活動推進センター(青森県環境パートナーシップセンター)です。
 皆さまに、ながらくご支援いただきました「あおもり脱炭素チャレンジメールマガジン」ですが、今回の「あおもり脱炭素チャレンジメールマガジン ぷらす vol.11」の配信を持ちまして、メールマガジン配信を終了することになりました。
前身「あおもりエコの環スマイルプロジェクトメールマガジン」からのご支援、誠にありがとうございました。
 note掲載中の「あおもり脱炭素チャレンジマガジン( https://note.com/deco_aomori/ )」は、これまでどおりの掲載を継続して参ります。
引き続き、地域脱炭素、カーボンニュートラルを目指し、皆さまのご支援をよろしくお願いいたします。
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【1】こんにちは! アースレンジャーです No.38
 ◯ 「あおもり駅前ビーチ」が自然共生サイトに選ばれた意義と
アースレンジャーの活動(佐々木 秀智/おいらせ町)
  https://note.com/deco_aomori/n/n13d94da44fd1





=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
★県環境政策課から環境情報のお知らせ★
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
県の取組や環境にやさしい暮らしの情報などをお伝えしています。
■エコ・ナビ・あおもり(ホームページ)
 https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kankyo/kankyo/econavi.html


=>・<=>・<=>・<=>・<=>・<=>・<=>・<=>・<=
【発行元】
青森県地球温暖化防止活動推進センター(青森県環境パートナーシップセンター)
〒030-0861
青森県青森市長島2-1-5 みどりやビル9F
TEL:017-721-2480 FAX:017-723-7631
※本メールは、青森県環境政策課の委託を受け、青森県からの情報発信にご賛同いただいている皆さまに配信しています。
※ご登録頂きました個人情報は厳正に管理し、メールマガジン配信に関わる事業以外には使用いたしません。
※本メールは「MSゴシック」などの等幅フォントで最適に表示されます。
※配信停止をご希望の方は、下記メールアドレスまでご連絡ください。
 info@econowa-smile.com

=======================================================
Copyright(C) 青森県地球温暖化防止活動推進センターAll rights reserved.
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\










   あおもり脱炭素チャレンジメールマガジン ぷらす☆Vol.10<2025年3月21日>

こんにちは。「青森県地球温暖化防止活動推進センター(青森県環境パートナーシップセンター)」です。
 記事本文は、Vol.36(令和6年6月配信)よりnoteに掲載しています。
 あおもり脱炭素チャレンジマガジン( https://note.com/deco_aomori/

【ご案内】
ながらくご支援いただきました、「あおもり脱炭素チャレンジメールマガジン」ですが、このたび次回3月25日配信予定の「あおもり脱炭素チャレンジメールマガジン ぷらす vol.11」を持ちまして、メールマガジン配信を終了することになりました。
前身「あおもりエコの環スマイルプロジェクトメールマガジン」からのご支援、誠にありがとうございました。
noteに掲載中のあおもり脱炭素チャレンジマガジン( https://note.com/deco_aomori/ )は、継続して参ります。
引き続き、よろしくお願いいたします。




_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【1】あおもり脱炭素チャレンジニュース
 ◯【開催御礼】中小企業のためのESG金融・脱炭素経営に関するセミナーin青森を開催しました(2025.1.17 青森市)
  https://note.com/deco_aomori/n/n82de8266854d
【2】こんにちは! アースレンジャーです No.37
 ◯ 小さなことから実践!です。(佐藤 一輝/弘前市)
   https://note.com/deco_aomori/n/n2be25fe86869
 *3/13配信に間違ったURLを記載しておりましたので、再度掲載します。
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
★県環境政策課から環境情報のお知らせ★
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
県の取組や環境にやさしい暮らしの情報などをお伝えしています。
■エコ・ナビ・あおもり(ホームページ)
 https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kankyo/kankyo/econavi.html
■エコ・ナビ・あおもり(X / 旧Twitter アカウント: @aomori_econavi )
 https://twitter.com/aomori_econavi
■エコ・ナビ・あおもり(Instagram アカウント: @aomori_econavi )
 https://www.instagram.com/aomori_econavi/



=>・<=>・<=>・<=>・<=>・<=>・<=>・<=>・<=
【発行元】
青森県地球温暖化防止活動推進センター(青森県環境パートナーシップセンター)
〒030-0861
青森県青森市長島2-1-5 みどりやビル9F
TEL:017-721-2480 FAX:017-723-7631
  ※本メールは、青森県環境政策課の委託を受け、青森県からの情報発信にご賛同いただいている皆さまに配信しています。
※ご登録頂きました個人情報は厳正に管理し、メールマガジン配信に関わる事業以外には使用いたしません。
※本メールは「MSゴシック」などの等幅フォントで最適に表示されます。
※配信停止をご希望の方は、下記メールアドレスまでご連絡ください。
 info@econowa-smile.com

=======================================================
Copyright(C) 青森県地球温暖化防止活動推進センターAll rights reserved.
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\






   あおもり脱炭素チャレンジメールマガジンvol.45<2025年3月12日配信>

こんにちは。「青森県地球温暖化防止活動推進センター(青森県環境パートナーシップセンター)」です。
 記事本文は、Vol.36(令和6年6月配信)よりnoteに掲載しています。
あおもり脱炭素チャレンジマガジン
 https://note.com/deco_aomori/

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【1】あおもり脱炭素チャレンジニュース  ◯青森県営農大学校が「第1回 みどり戦略学生チャレンジ 東北ブロック」で・準グランプリを受賞!
  https://note.com/deco_aomori/n/ne2f75953cd12
【2】こんにちは! アースレンジャーです No.35、No.36、No.37
 ◯快適で省エネで、しかも楽しい?! 「教室断熱ワークショップ」を広めよう!(中堀 一弥/青森市)
  https://note.com/deco_aomori/n/n409a5e432426
 ◯旅立ちのとき(世永 恵美子/深浦町
  https://note.com/deco_aomori/n/nfd807349a8a6
 ◯小さなことから実践!です。(佐藤 一輝/弘前市)
  https://editor.note.com/notes/n2be25fe86869/edit/

【3】青森県からのお知らせ
 ◯2024年度に実施した取組紹介
  https://note.com/deco_aomori/n/n0ce1e3b43585
  お問い合わせ先:青森県環境エネルギー部環境政策課 地球温暖化対策グループ
◯古紙のリサイクルについてのお知らせ
  https://note.com/deco_aomori/n/n29d154b3ff7b
  お問い合わせ先:青森県環境エネルギー部環境政策課 循環型社会推進グループ


=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
★県環境政策課から環境情報のお知らせ★
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
県の取組や環境にやさしい暮らしの情報などをお伝えしています。
■エコ・ナビ・あおもり(ホームページ)
 https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kankyo/kankyo/econavi.html
■エコ・ナビ・あおもり(X / 旧Twitter アカウント: @aomori_econavi )
 https://twitter.com/aomori_econavi
■エコ・ナビ・あおもり(Instagram アカウント: @aomori_econavi )
 https://www.instagram.com/aomori_econavi/



・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・
【発行元】
青森県地球温暖化防止活動推進センター(青森県環境パートナーシップセンター)
〒030-0861
青森県青森市長島2-1-5 みどりやビル9F
TEL:017-721-2480 FAX:017-723-7631
※本メールは、青森県環境政策課の委託を受け、青森県からの情報発信にご賛同いただいている皆さまに配信しています。
※ご登録頂きました個人情報は厳正に管理し、メールマガジン配信に関わる事業以外には使用いたしません。
※本メールは「MSゴシック」などの等幅フォントで最適に表示されます。
※配信停止をご希望の方は、下記メールアドレスまでご連絡ください。
 info@econowa-smile.com

==・==・==・==・===・==・==・==・==・==・==・==・===・==・==・==
Copyright(C) 青森県地球温暖化防止活動推進センターAll rights reserved.
==・==・==・==・===・==・==・==・==・==・==・==・===・==・==・==







   あおもり脱炭素チャレンジメールマガジンvol.44<2025年2月12日配信>

こんにちは。「青森県地球温暖化防止活動推進センター(青森県環境パートナーシップセンター)」です。
 記事本文は、Vol.36(令和6年6月配信)よりnoteに掲載しています。
あおもり脱炭素チャレンジマガジン
 https://note.com/deco_aomori/

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【1】あおもり脱炭素チャレンジニュース
 ◯エコ・ファーストを目指す企業の環境経営セミナー開催(2月28日:仙台市)のお知らせ
  https://note.com/deco_aomori/n/n6ed0ec5d60dd

【2】青森県からのお知らせ
 ◯リチウムイオン電池発火事故への注意喚起のお知らせです
  https://note.com/deco_aomori/n/n11a8f2288162
  お問い合わせ先:青森県環境エネルギー部環境政策課 循環型社会推進グループ
 ◯建設資材廃棄物引渡完了報告制度のお知らせ
  https://note.com/deco_aomori/n/n8663488805da
  お問い合わせ先:青森県環境エネルギー部環境保全課



=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
★県環境政策課から環境情報のお知らせ★
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
県の取組や環境にやさしい暮らしの情報などをお伝えしています。
■エコ・ナビ・あおもり(ホームページ)
 https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kankyo/kankyo/econavi.html
■エコ・ナビ・あおもり(X / 旧Twitter アカウント: @aomori_econavi )
 https://twitter.com/aomori_econavi
■エコ・ナビ・あおもり(Instagram アカウント: @aomori_econavi )
 https://www.instagram.com/aomori_econavi/



・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・
【発行元】
青森県地球温暖化防止活動推進センター(青森県環境パートナーシップセンター)
〒030-0861
青森県青森市長島2-1-5 みどりやビル9F
TEL:017-721-2480 FAX:017-723-7631
※本メールは、青森県環境政策課の委託を受け、青森県からの情報発信にご賛同いただいている皆さまに配信しています。
※ご登録頂きました個人情報は厳正に管理し、メールマガジン配信に関わる事業以外には使用いたしません。
※本メールは「MSゴシック」などの等幅フォントで最適に表示されます。
※配信停止をご希望の方は、下記メールアドレスまでご連絡ください。
 info@econowa-smile.com

==・==・==・==・===・==・==・==・==・==・==・==・===・==・==・==
Copyright(C) 青森県地球温暖化防止活動推進センターAll rights reserved.
==・==・==・==・===・==・==・==・==・==・==・==・===・==・==・==







   あおもり脱炭素チャレンジメールマガジンvol.43<2025年1月10日配信>

こんにちは。「青森県地球温暖化防止活動推進センター(青森県環境パートナーシップセンター)」です。
 記事本文は、Vol.36(令和6年6月配信)よりnoteに掲載しています。
あおもり脱炭素チャレンジマガジン
 https://note.com/deco_aomori/

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【1】あおもり脱炭素チャレンジニュース
 ◯脱炭素の波に乗り遅れるな! 中小企業のためのESG金融・脱炭素経営セミナーin青森 開催
  https://note.com/deco_aomori/n/n6586b03991bb
 ◯知事と語る 地域脱炭素フォーラム #あおばな×地域脱炭素フォーラム【開催日:令和7年2月8日(土)】
  https://note.com/deco_aomori/n/n6103e3044f
【2】青森県からのお知らせ
 ◯今年も3010(さんまる・いちまる)運動で食品ロス削減を!
  https://note.com/deco_aomori/n/n5eff90186266
  お問い合わせ先:青森県環境エネルギー部 環境政策課 循環型社会推進グループ



=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
★県環境政策課から環境情報のお知らせ★
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
県の取組や環境にやさしい暮らしの情報などをお伝えしています。
■エコ・ナビ・あおもり(ホームページ)
 https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kankyo/kankyo/econavi.html
■エコ・ナビ・あおもり(X / 旧Twitter アカウント: @aomori_econavi )
 https://twitter.com/aomori_econavi
■エコ・ナビ・あおもり(Instagram アカウント: @aomori_econavi )
 https://www.instagram.com/aomori_econavi/



・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・
【発行元】
青森県地球温暖化防止活動推進センター(青森県環境パートナーシップセンター)
〒030-0861
青森県青森市長島2-1-5 みどりやビル9F
TEL:017-721-2480 FAX:017-723-7631
※本メールは、青森県環境政策課の委託を受け、青森県からの情報発信にご賛同いただいている皆さまに配信しています。
※ご登録頂きました個人情報は厳正に管理し、メールマガジン配信に関わる事業以外には使用いたしません。
※本メールは「MSゴシック」などの等幅フォントで最適に表示されます。
※配信停止をご希望の方は、下記メールアドレスまでご連絡ください。
 info@econowa-smile.com

==・==・==・==・===・==・==・==・==・==・==・==・===・==・==・==
Copyright(C) 青森県地球温暖化防止活動推進センターAll rights reserved.
==・==・==・==・===・==・==・==・==・==・==・==・===・==・==・==







   あおもり脱炭素チャレンジメールマガジンvol.42<2024年12月10日配信>

こんにちは。「青森県地球温暖化防止活動推進センター(青森県環境パートナーシップセンター)」です。
 記事本文は、Vol.36(令和6年6月配信)よりnoteに掲載しています。
あおもり脱炭素チャレンジマガジン
 https://note.com/deco_aomori/

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【1】あおもり脱炭素チャレンジニュース
 ◯脱炭素の波に乗り遅れるな! 中小企業のためのESG金融・脱炭素経営セミナーin青森 開催
  https://note.com/deco_aomori/n/n6586b03991bb
 ◯第14回青森市環境フェア2024開催!
  >https://note.com/deco_aomori/n/n15ba96497543?magazine_key=m20879468d604
【2】青森県からのお知らせ
 ◯3010(さんまる・いちまる)運動で食品ロス削減を!
  https://note.com/deco_aomori/n/n6b16b41d1a86
  お問い合わせ先:青森県環境エネルギー部 環境政策課 循環型社会推進グループ
 ◯廃棄物の不法投棄防止
  https://note.com/deco_aomori/n/n895fa3527add
  お問い合わせ先:青森県環境エネルギー部 環境保全課 廃棄物・不法投棄対策グループ



=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
★県環境政策課から環境情報のお知らせ★
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
県の取組や環境にやさしい暮らしの情報などをお伝えしています。
■エコ・ナビ・あおもり(ホームページ)
 https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kankyo/kankyo/econavi.html
■エコ・ナビ・あおもり(X / 旧Twitter アカウント: @aomori_econavi )
 https://twitter.com/aomori_econavi
■エコ・ナビ・あおもり(Instagram アカウント: @aomori_econavi )
 https://www.instagram.com/aomori_econavi/



・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・
【発行元】
青森県地球温暖化防止活動推進センター(青森県環境パートナーシップセンター)
〒030-0861
青森県青森市長島2-1-5 みどりやビル9F
TEL:017-721-2480 FAX:017-723-7631
※本メールは、青森県環境政策課の委託を受け、青森県からの情報発信にご賛同いただいている皆さまに配信しています。
※ご登録頂きました個人情報は厳正に管理し、メールマガジン配信に関わる事業以外には使用いたしません。
※本メールは「MSゴシック」などの等幅フォントで最適に表示されます。
※配信停止をご希望の方は、下記メールアドレスまでご連絡ください。
 info@econowa-smile.com

==・==・==・==・===・==・==・==・==・==・==・==・===・==・==・==
Copyright(C) 青森県地球温暖化防止活動推進センターAll rights reserved.
==・==・==・==・===・==・==・==・==・==・==・==・===・==・==・==







   あおもり脱炭素チャレンジメールマガジンvol.41<2024年11月11日配信>

こんにちは。「青森県地球温暖化防止活動推進センター(青森県環境パートナーシップセンター)」です。
 記事本文は、Vol.36(令和6年6月配信)よりnoteに掲載しています。
あおもり脱炭素チャレンジマガジン
 https://note.com/deco_aomori/

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【1】あおもり脱炭素チャレンジニュース
 ◯【11月14日開催】防災ボランティアシンポジウム開催!
  https://note.com/deco_aomori/n/n17dd4756b385
 ◯第14回青森市環境フェア2024のご案内
  https://note.com/deco_aomori/n/n15ba96497543
 ◯むつわんかるたで楽しく遊ぼう!〜環境出前プログラムのご案内〜
  https://note.com/deco_aomori/n/nb4625459be00
【2】青森県からのお知らせ
 ◯青森県再配達削減プロジェクトを実施しています
  https://note.com/deco_aomori/n/na5afe89ea1e8?magazine_key=m1598613701a3
  お問い合わせ先:青森県環境エネルギー部環境政策課 地球温暖化対策グループ
 ◯【イベント開催】地球と家計にやさしく冬を過ごそう!
  https://note.com/deco_aomori/n/n84f70ad32cb6?magazine_key=m1598613701a3
  お問い合わせ先:青森県環境エネルギー部環境政策課 地球温暖化対策グループ


=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
★県環境政策課から環境情報のお知らせ★
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
県の取組や環境にやさしい暮らしの情報などをお伝えしています。
■エコ・ナビ・あおもり(ホームページ)
 https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kankyo/kankyo/econavi.html
■エコ・ナビ・あおもり(X / 旧Twitter アカウント: @aomori_econavi )
 https://twitter.com/aomori_econavi
■エコ・ナビ・あおもり(Instagram アカウント: @aomori_econavi )
 https://www.instagram.com/aomori_econavi/



・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・
【発行元】
青森県地球温暖化防止活動推進センター(青森県環境パートナーシップセンター)
〒030-0861
青森県青森市長島2-1-5 みどりやビル9F
TEL:017-721-2480 FAX:017-723-7631
※本メールは、青森県環境政策課の委託を受け、青森県からの情報発信にご賛同いただいている皆さまに配信しています。
※ご登録頂きました個人情報は厳正に管理し、メールマガジン配信に関わる事業以外には使用いたしません。
※本メールは「MSゴシック」などの等幅フォントで最適に表示されます。
※配信停止をご希望の方は、下記メールアドレスまでご連絡ください。
 info@econowa-smile.com

==・==・==・==・===・==・==・==・==・==・==・==・===・==・==・==
Copyright(C) 青森県地球温暖化防止活動推進センターAll rights reserved.
==・==・==・==・===・==・==・==・==・==・==・==・===・==・==・==







   あおもり脱炭素チャレンジメールマガジンvol.40<2024年10月11日配信>

こんにちは。「青森県地球温暖化防止活動推進センター(青森県環境パートナーシップセンター)」です。
 記事本文は、Vol.36(令和6年6月配信)よりnoteに掲載しています。
あおもり脱炭素チャレンジマガジン
 https://note.com/deco_aomori/

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【1】あおもり脱炭素チャレンジニュース
 ◯【参加無料10月31日(木)開催】グリーン成長戦略関連産業参入研修会のご案内
  https://note.com/deco_aomori/n/n078a86aaac97
 ◯むつわんかるたで楽しく遊ぼう!〜環境出前プログラムのご案内
  https://note.com/deco_aomori/n/nb4625459be00
 ◯地域密着型の省エネ支援団体「あおもり省エネお助け隊」をご紹介します
  https://note.com/deco_aomori/n/n57c70d77a8b4?magazine_key=m20879468d604
【2】青森県からのお知らせ
 ◯スマートムーブ通勤月間実施中!
  https://note.com/deco_aomori/n/n73b4149d993e?magazine_key=m1598613701a3
  お問い合わせ先:青森県環境エネルギー部 環境政策課 地球温暖化対策グループ
 ◯青森県再配達削減プロジェクトを実施しています
  https://note.com/deco_aomori/n/n8fcc68c57448?magazine_key=m1598613701a3
  お問い合わせ先:青森県環境エネルギー部 環境政策課 地球温暖化対策グループ
 ◯「野焼き」は犯罪です!
  https://note.com/deco_aomori/n/ncb2339e91c34?magazine_key=m1598613701a3
  お問い合わせ先:青森県環境エネルギー部環境保全課 廃棄物・不法投棄対策グループ



=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
★県環境政策課から環境情報のお知らせ★
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
県の取組や環境にやさしい暮らしの情報などをお伝えしています。
■エコ・ナビ・あおもり(ホームページ)
 https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kankyo/kankyo/econavi.html
■エコ・ナビ・あおもり(X / 旧Twitter アカウント: @aomori_econavi )
 https://twitter.com/aomori_econavi
■エコ・ナビ・あおもり(Instagram アカウント: @aomori_econavi )
 https://www.instagram.com/aomori_econavi/



・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・
【発行元】
青森県地球温暖化防止活動推進センター(青森県環境パートナーシップセンター)
〒030-0861
青森県青森市長島2-1-5 みどりやビル9F
TEL:017-721-2480 FAX:017-723-7631
※本メールは、青森県環境政策課の委託を受け、青森県からの情報発信にご賛同いただいている皆さまに配信しています。
※ご登録頂きました個人情報は厳正に管理し、メールマガジン配信に関わる事業以外には使用いたしません。
※本メールは「MSゴシック」などの等幅フォントで最適に表示されます。
※配信停止をご希望の方は、下記メールアドレスまでご連絡ください。
 info@econowa-smile.com

==・==・==・==・===・==・==・==・==・==・==・==・===・==・==・==
Copyright(C) 青森県地球温暖化防止活動推進センターAll rights reserved.
==・==・==・==・===・==・==・==・==・==・==・==・===・==・==・==







   あおもり脱炭素チャレンジメールマガジンvol.39<2024年9月12日配信>

こんにちは。「青森県地球温暖化防止活動推進センター(青森県環境パートナーシップセンター)」です。
 記事本文は、Vol.36(令和6年6月配信)よりnoteに掲載しています。
あおもり脱炭素チャレンジマガジン
 https://note.com/deco_aomori/

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【1】あおもり脱炭素チャレンジニュース
 ◯むつ湾感謝祭2024で、むつ湾を楽しく学ぼう!
  https://note.com/deco_aomori/n/n84b6418d8893
 ◯海風を捕まえろ!風車キットワークショップin青森の開催
  https://note.com/deco_aomori/n/n4c4060b61054
 ◯地域密着型の省エネ支援団体「あおもり省エネお助け隊」をご紹介します。
  https://note.com/deco_aomori/n/n57c70d77a8b4?magazine_key=m20879468d604
【2】青森県からのお知らせ
 ◯あおもり循環型社会推進協議会の紹介
  https://note.com/deco_aomori/n/n234ee9bae130
  お問い合わせ先:青森県環境エネルギー部環境保全課:廃棄物・不法投棄対策グループ
 ◯スマートムーブに挑戦しよう!
  https://note.com/deco_aomori/n/n18e7e0341dab
  お問い合わせ先:青森県環境エネルギー部環境政策課:地球温暖化対策グループ



=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
★県環境政策課から環境情報のお知らせ★
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
県の取組や環境にやさしい暮らしの情報などをお伝えしています。
■エコ・ナビ・あおもり(ホームページ)
 https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kankyo/kankyo/econavi.html
■エコ・ナビ・あおもり(X / 旧Twitter アカウント: @aomori_econavi )
 https://twitter.com/aomori_econavi
■エコ・ナビ・あおもり(Instagram アカウント: @aomori_econavi )
 https://www.instagram.com/aomori_econavi/



・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・
【発行元】
青森県地球温暖化防止活動推進センター(青森県環境パートナーシップセンター)
〒030-0861
青森県青森市長島2-1-5 みどりやビル9F
TEL:017-721-2480 FAX:017-723-7631
※本メールは、青森県環境政策課の委託を受け、青森県からの情報発信にご賛同いただいている皆さまに配信しています。
※ご登録頂きました個人情報は厳正に管理し、メールマガジン配信に関わる事業以外には使用いたしません。
※本メールは「MSゴシック」などの等幅フォントで最適に表示されます。
※配信停止をご希望の方は、下記メールアドレスまでご連絡ください。
 info@econowa-smile.com

==・==・==・==・===・==・==・==・==・==・==・==・===・==・==・==
Copyright(C) 青森県地球温暖化防止活動推進センターAll rights reserved.
==・==・==・==・===・==・==・==・==・==・==・==・===・==・==・==







   あおもり脱炭素チャレンジメールマガジンvol.38<2024年8月15日配信>

こんにちは。「青森県地球温暖化防止活動推進センター(青森県環境パートナーシップセンター)」です。
 記事本文は、Vol.36(令和6年6月配信)よりnoteに掲載しています。
あおもり脱炭素チャレンジマガジン
 https://note.com/deco_aomori/

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【1】あおもり脱炭素チャレンジニュース
 ◯【参加者募集:8/27開催】中小企業のためのGX推進セミナー開催のご案内
  https://note.com/deco_aomori/n/n0d6ed0a8bb5d?magazine_key=m20879468d604
 ◯【8/31開催:入場無料】 市民フォーラム・青森から考える気候変動 開催のご案内
  https://note.com/deco_aomori/https://note.com/deco_aomori/n/n1df3809f055f?magazine_key=m20879468d604
 ◯地域密着型の省エネ支援団体「あおもり省エネお助け隊」をご紹介します。
  https://note.com/deco_aomori/n/n57c70d77a8b4?magazine_key=m20879468d604
【2】こんにちは! アースレンジャーです No.34
 ◯アースレンジャー活動によせて (加藤 正貴 / 八戸市)
  https://note.com/deco_aomori/n/nf2cac5abfcf6?magazine_key=m6cb33026ccba
【3】青森県からのお知らせ
 ◯気候変動への適応、始めてみませんか?
  https://note.com/deco_aomori/n/n47275c6bfeff?magazine_key=m1598613701a3
  お問い合わせ先:青森県環境エネルギー部環境政策課 地球温暖化対策グループ
 ◯廃棄物の不法投棄防止
  https://note.com/deco_aomori/n/n163a40dfb657?magazine_key=m1598613701a3
  お問い合わせ先:青森県環境エネルギー部環境保全課 廃棄物・不法投棄対策グループ



=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
★県環境政策課から環境情報のお知らせ★
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
県の取組や環境にやさしい暮らしの情報などをお伝えしています。
■エコ・ナビ・あおもり(ホームページ)
 https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kankyo/kankyo/econavi.html
■エコ・ナビ・あおもり(X / 旧Twitter アカウント: @aomori_econavi )
 https://twitter.com/aomori_econavi
■エコ・ナビ・あおもり(Instagram アカウント: @aomori_econavi )
 https://www.instagram.com/aomori_econavi/



・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・
【発行元】
青森県地球温暖化防止活動推進センター(青森県環境パートナーシップセンター)
〒030-0861
青森県青森市長島2-1-5 みどりやビル9F
TEL:017-721-2480 FAX:017-723-7631
※本メールは、青森県環境政策課の委託を受け、青森県からの情報発信にご賛同いただいている皆さまに配信しています。
※ご登録頂きました個人情報は厳正に管理し、メールマガジン配信に関わる事業以外には使用いたしません。
※本メールは「MSゴシック」などの等幅フォントで最適に表示されます。
※配信停止をご希望の方は、下記メールアドレスまでご連絡ください。
 info@econowa-smile.com

==・==・==・==・===・==・==・==・==・==・==・==・===・==・==・==
Copyright(C) 青森県地球温暖化防止活動推進センターAll rights reserved.
==・==・==・==・===・==・==・==・==・==・==・==・===・==・==・==







   あおもり脱炭素チャレンジメールマガジンvol.37<2024年7月19日配信>

こんにちは。「青森県地球温暖化防止活動推進センター(青森県環境パートナーシップセンター)」です。
 記事本文は、Vol.36(令和6年6月配信)よりnoteに掲載しています。
あおもり脱炭素チャレンジマガジン
 https://note.com/deco_aomori/

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【1】あおもり脱炭素チャレンジニュース
 ◯あおもり環境配慮行動支援パッケージ公開中
  https://note.com/deco_aomori/n/nf6251b07c304?magazine_key=m20879468d604
 ◯食品ロス削減目標の一部を初めて達成!
  https://note.com/deco_aomori/n/na78c2086d443?magazine_key=m20879468d604
【2】青森県からのお知らせ
 ◯食品ロスを削減しましょう!
  https://note.com/deco_aomori/n/nea9132247f9b?magazine_key=m1598613701a3
  お問い合わせ先:青森県環境エネルギー部環境政策課 循環型社会推進グループ
 ◯令和6年度廃棄物処理方説明会およびごみ減量・リサイクル推進講習会開催のお知らせ
  https://note.com/deco_aomori/n/n02b5225241f1?magazine_key=m1598613701a3
  お問合せ先:青森県環境エネルギー部環境保全課 廃棄物・不法投棄対策グループ
 ◯青森・岩手県境不法投棄事案の現場見学について
  https://note.com/deco_aomori/n/nf7253d38701c?magazine_key=m1598613701a3
  お問合せ先:青森県環境エネルギー部環境保全課 県境再生・PCB廃棄物対策グループ



=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
★県環境政策課から環境情報のお知らせ★
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
県の取組や環境にやさしい暮らしの情報などをお伝えしています。
■エコ・ナビ・あおもり(ホームページ)
 https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kankyo/kankyo/econavi.html
■エコ・ナビ・あおもり(X / 旧Twitter アカウント: @aomori_econavi )
 https://twitter.com/aomori_econavi
■エコ・ナビ・あおもり(Instagram アカウント: @aomori_econavi )
 https://www.instagram.com/aomori_econavi/



・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・
【発行元】
青森県地球温暖化防止活動推進センター(青森県環境パートナーシップセンター)
〒030-0861
青森県青森市長島2-1-5 みどりやビル9F
TEL:017-721-2480 FAX:017-723-7631
※本メールは、青森県環境政策課の委託を受け、青森県からの情報発信にご賛同いただいている皆さまに配信しています。
※ご登録頂きました個人情報は厳正に管理し、メールマガジン配信に関わる事業以外には使用いたしません。
※本メールは「MSゴシック」などの等幅フォントで最適に表示されます。
※配信停止をご希望の方は、下記メールアドレスまでご連絡ください。
 info@econowa-smile.com

==・==・==・==・===・==・==・==・==・==・==・==・===・==・==・==
Copyright(C) 青森県地球温暖化防止活動推進センターAll rights reserved.
==・==・==・==・===・==・==・==・==・==・==・==・===・==・==・==







   あおもり脱炭素チャレンジメールマガジンvol.36<2024年6月10日配信>

こんにちは。「青森県地球温暖化防止活動推進センター(青森県環境パートナーシップセンター)」です。
 記事本文は、Vol.36(令和6年6月配信)よりnoteに掲載しています。
あおもり脱炭素チャレンジマガジン
 https://note.com/deco_aomori/

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【1】あおもり脱炭素チャレンジニュース
 ◯【参加事業者募集:6/19開催】エコアクション21 普及推進セミナー(青森会場)のご案内
  https://note.com/deco_aomori/n/n8cc50dfb96a8?magazine_key=m20879468d604
 ◯【参加者募集:6/22開催】目指せ!ゼロカーボンシティAOMORI 青森市の地球温暖化防止対策を考えるワークショップのご案内
  https://note.com/deco_aomori/n/ne15ad7e4d728?magazine_key=m20879468d604
【2】こんにちは! アースレンジャーです No.33
  ゴミから地球温暖化防止活動に取組みます (伊東 英俊 / 青森市)
  https://note.com/deco_aomori/n/n1617aa3f9b74?magazine_key=m6cb33026ccba
【3】青森県からのお知らせ
 ◯「春の海ごみゼロウィーク」開催中!
  https://note.com/deco_aomori/n/ndf827f7983a5?magazine_key=m1598613701a3
  お問合せ先:青森県環境エネルギー部環境政策課 循環型社会推進グループ
 ◯6月30日は産業廃棄物に係る各種報告の提出期限です。忘れずに提出しましょう。
  https://note.com/deco_aomori/n/n5b7fe1c238aa?magazine_key=m1598613701a3
   1,産業廃棄物管理票(マニフェスト)交付等状況報告書の提出期限について
   2,多量排出事業者による産業廃棄物処理計画書及び処理計画実施状況報告書の提出について
  お問合せ先:青森県環境エネルギー部環境保全課 廃棄物・不法投棄対策グループ
 ◯青森・岩手県境不法投棄事案の現場見学について
  https://note.com/deco_aomori/n/nf7253d38701c?magazine_key=m1598613701a3
  お問合せ先:青森県環境エネルギー部環境保全課 県境再生・PCB廃棄物対策グループ



=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
★県環境政策課から環境情報のお知らせ★
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
県の取組や環境にやさしい暮らしの情報などをお伝えしています。
■エコ・ナビ・あおもり(ホームページ)
 https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kankyo/kankyo/econavi.html
■エコ・ナビ・あおもり(X / 旧Twitter アカウント: @aomori_econavi )
 https://twitter.com/aomori_econavi
■エコ・ナビ・あおもり(Instagram アカウント: @aomori_econavi )
 https://www.instagram.com/aomori_econavi/



・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・>=<・
【発行元】
青森県地球温暖化防止活動推進センター(青森県環境パートナーシップセンター)
〒030-0861
青森県青森市長島2-1-5 みどりやビル9F
TEL:017-721-2480 FAX:017-723-7631
※本メールは、青森県環境政策課の委託を受け、青森県からの情報発信にご賛同いただいている皆さまに配信しています。
※ご登録頂きました個人情報は厳正に管理し、メールマガジン配信に関わる事業以外には使用いたしません。
※本メールは「MSゴシック」などの等幅フォントで最適に表示されます。
※配信停止をご希望の方は、下記メールアドレスまでご連絡ください。
 info@econowa-smile.com

==・==・==・==・===・==・==・==・==・==・==・==・===・==・==・==
Copyright(C) 青森県地球温暖化防止活動推進センターAll rights reserved.
==・==・==・==・===・==・==・==・==・==・==・==・===・==・==・==







 2023年度  2022年度  2021年度