What's New
2012.2.23
あぐりてぃーん活動報告会が開催されました。
ESDセミナーinあおもりが開催されました。
2011.12.21
あぐりてぃーん活動報告会が開催されます。
駒嶺商店肥料工場見学会が行われました。
二戸プラント見学会が行われました。
浪岡野沢小学校との食育活動(加工)が行われました。
2011.12.21
AOMORIりんごサミット2011が開催されました。
2011.12.16
浪岡野沢小学校との食育活動(収穫)が行われました。
浪岡野沢小学校との食育活動(加工)が行われます。
2011.11. 21
二戸プラント見学会が開催されます
2011.11. 20
駒嶺商店肥料工場見学会が開催されます
AOMORIりんごサミット2011が開催されます
2011.11. 9
学校祭環境展示レポートをUPしました。
2011.11. 2
秋田県農水高校フードフェスティバルが開催されます
弘前実業高校 秋のだんぶり池作業2レポートをUPしました。
2011.10.10
学校祭環境展示始まります!
2011.09.30
柏木農業高校食農学習会レポートをUPしました。
2011.09.26
柏木農業高校食農学習会が開催されます
弘前実業高校 秋のだんぶり池作業レポートをUPしました。
野菜工房見学会に参加します。
2011.09.10
第2回合同推進会議レポートをUPしました。
学習会「身近なエコについて考えよう」が開催されます。
弘前実業高校 秋のだんぶり池作業が開催されます。
2011.09.06
第2回合同推進会議開催のおしらせです。
2011.08.31
FM秋田であぐりてぃーんの活動紹介レポートをUPしました。
2011.08.20
FM秋田であぐりてぃーんの活動紹介のお知らせです。
2011.08.04
五農グリーンツーリズムワークショップレポートをUPしました。
2011.08.01
五農グリーンツーリズムワークショップ開催のお知らせです。
2011.07.31
大曲農業高校体験入学レポートをUPしました。
2011.07.26
大曲農業高校体験入学開催のお知らせです。
2011.07.15
あおもりアースレンジャー研修講演会レポートをUPしました。
平内町浅所小学校環境出前講座レポートをUPしました。
2011.06.26
あおもりアースレンジャー研修講演会を開催いたします。
平内町浅所小学校環境出前講座を開催いたします。
2011.06.20
弘前実業高校のだんぶり池作業レポートをUPしました。
2011.06.16
あおもり節電推進キャンペーン開催のお知らせです。
2011.06.09
第1回合同推進会議レポートをUPしました。
2011.05.20
第1回合同推進会議開催のおしらせです。
2011.01.20
あぐりてぃーんねっと交流会をUPしました。
2010.12.14
だんぶり池作業レポートをUPしました。
2010.12.08
AOMORIりんごサミット開催のおしらせです。
2010.11.27
栄小学校での出前講座レポートをUPしました。
2010.11.27
弘大附属中学校の体験学習レポートをUPしました。
2010.11.26
平賀東中学校農業体験学習レポートをUPしました。
2010.11.25
五所川原農林高校で交流学習レポートをUPしました。
2010.11.16
五農祭2010レポートをUPしました。
2010.11.16
弘実祭2010レポートをUPしました。
2010.10.28
あきた産デーフェアレポートをUPしました。
2010.10.05
RABまつりレポートをUPしました。
2010.10.04
だんぶり池作業体験レポートをUPしました。
2010.09.25
生ゴミ堆肥化講座レポートをUPしました。
2010.09.10
RABまつりに出展してきました。
2010.08.10
オーガニックフェスタinあきた2010が開催されました。
2010.08.09
大曲農業高校の体験入学をアップしました!
2010.06.10
2010年度事業開始!最新情報はこちら→
●青森県の農業と農業関係高校
青森県は、地域特性を活かして、主に津軽地方(日本海側)では米やりんご作り、県南地方(太平洋側)では野菜作りや畜産業が盛んです。特に、りんご、ながいも、にんにく、ごぼうは日本一の生産量を誇るなど、青森県は全国有数の農業県です。
近年は、花卉や有機農業への取組に加え、産地直売や農産加工も活発化し、「安全で安心、新鮮でおいしい」農産物の生産拡大に努めています。
販売面では平成16年度から本県の農林水産物やその加工品を積極的に売り込んでいく、「攻めの農林水産業」を推進しています。
将来の青森県の農業を支えていく人材が、県内の農業関係高校から排出されるとともに、農林水産部と学校がともに手を取り合い、新たな事業展開に取り組んでいます。
●青森県農業関係高等学校アクションプラン
「エコロジカル・アグリハイスクール」宣言(平成18年5月策定)http://www.agri-ed.org/
我々農業高校及び農業教育を実践する学校は、かけがえのない豊かな自然と美しい地球環境を守り、命を尊び、かつ、我が国が持続可能な循環型社会に移行するために、積極的にその役割を果たすことを誓います。そのため次の5つの行動計画、10の施策からなる行動計画(アクションプラン)を実行します。
http://www.agri-ed.org/action.pdf
(PDFをダウンローできます)
|
|
|
|